院長挨拶
武蔵野に開院いたしまして30数年,医療を通じて子ども達の健康のお手伝いを続けています.
もと赤ちゃんがお父さんとお母さんになり,赤ちゃんを連れて受診されることは感慨深く,改めて長い年月を感じています.
病気を繰り返していたお子さんの元気な通学姿や,運動発達がゆっくりだったお子さんの走り回る様子を見ては,私は心の中でエールを送っています.
物事の解決にゆっくりと取り組む子,繊細で内向的な子供達から笑顔が消えないように願いながら日々診療しています.
子育てしているときは次から次へと心配事が出てきますが,どんな小さなことでもご相談ください.
子供だった息子が小児科専門医として当院で診療を始めました.
どうぞよろしくお願いいたします.
長谷川 正子
東邦大学医学部卒業
慶應義塾大学医学部小児科学教室入局
略歴:慶應義塾大学病院小児科
国立小児病院
社会保険埼玉中央病院
瀬川小児神経学クリニック
資格:日本小児科学会認定 小児科専門医
所属学会:日本小児科学会
日本小児神経学会
日本小児皮膚学会
武蔵野市立第四小学校に通い、校庭の隅にある百葉箱をあけ,温度や湿度を記録していた頃から数十年がたちました。祖父、父、母の後ろ姿を見ながら医師を志し、小児科医として今現在に至っています。
22年間の大学勤務医生活では,専門医としてたくさんの子供たちと出会い,いろいろなことを教えられ,ちょっとずつ成長させてもらえたように思います.今の子供達を取り巻く環境は厳しく、「元気な日常」をご家族とともに支えるとはどういうことなのか、日々考えています。
これまでの経験を生かし、「地域のかかりつけ医」として、夢や希望のつまったお子様とご家族の健康を、少しでも手助けできるように努めてまいります。どんなことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
長谷川 慶
東邦大学医学部卒業
東邦大学医学部小児科学教室入局
略歴:東邦大学大森病院小児科
国立小児病院麻酔集中治療科
武蔵野赤十字病院小児科
都立清瀬小児病院腎臓内科
東邦大学医療センター大森病院小児科
資格:日本小児科学会認定 小児科専門医・認定小児科指導医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医・指導医
日本小児腎臓病学会 代議員
医学博士
所属学会:日本小児科学会
日本腎臓学会
日本小児腎臓病学会
日本小児腎不全学会
日本臨床腎移植学会
International Pediatric Nephrology Association
日本小児皮膚科学会
長谷川 理
慶應義塾大学医学部卒業
慶應義塾大学医学部小児科学教室入局
略歴:慶應義塾大学病院小児科
都立清瀬小児病院腎臓内科
陽和会西窪病院
横浜博萌会西横浜国際総合病院
資格:日本小児科学会認定小児科専門医
所属学会:日本小児科学会,日本腎臓学会